内向型の人の特徴として、
頭の中ではものスゴい思考がグルグル言葉を発しているのに、
アウトプットとして他人に分かる形で出てくる量が極端に少ない
っていうのがありますよね。
だから
何を考えているのか分からない人
ときっと思われているのではと。
で、
相手とある程度仲が良くなってきて交わす言葉が増えてきた時に、
「えーっ意外!面白いね」
なんて言われることもしばしばです。
人と話すにも、
いったん自分の中で考えを咀嚼して、整理して、最適な言葉をチョイスして、ちゃんと伝わる順番で組み立てる
ってことをまあ律儀に毎回脳みそがしようとしてるのでとっても時間がかかる(笑)
長くなりそうなので、ひとまずそういう風な人もいるんだって知ってもらえればちょっと嬉しいです。
なっぴーでした。